今日から始めるカラコン学校として初心者でも安全にカラコンデビューができるような知識を掲載しています。
今日から始めるカラコン学校 > 体験記 > グランジモスブラウン(TeAmo)

グランジモスブラウン(TeAmo)

今まで黒目を高く強調させるカラコンばかりを購入してきましたが、年齢と共に黒目を大きくさせるよりも軽くなるイメージのカラコンを使った方が垢抜けるんじゃないかなと思ったのでグランジモスブラウンを新しく購入してみました。
装置してみると透き通った瞳になって、蓋が強めのカラコンに比べて自然に存在感を発揮してくれました。
コンタクトの直径も13.6ミリとそこまで大きくなく、色味が濃すぎないので自分の瞳にちゃんと溶け込んでくれます。グランジモスブラウンは装着すると、まるで初めから外人のような目元だったかのような瞳になれるので気軽に気分転換したい時に付けています。
20代の時はアイメイクでイメチェンや外見をキレイに見せていましたが、最近では可愛いカラコンが安く沢山買えるのでカラコンで簡単に顔の印象を変えることが出来ます。
ウィッグや髪の毛のカラーリングと違って自分の印象を変えるのに時間もかからないのでカラコンを使うのを辞められません。
TeAmoのカラコンは他のメーカーに比べてコンタクトの強度が強いのか、品質管理がしっかりしているためなのか、カラコンを開けた時に切れているということが一度もありません。
今までは新しいカラコンなのに開封すると破けていたり、装置すると瞳の中で破けていた、ということがありました。通販で安いからしょうがないのかなと諦めていましたがTeAmoのカラコンはまったくありません。
カラコン自体を持つと少し厚みがあり、ちょっとやそっとじゃ破れないようになっています。
これだけ丈夫だと瞳の中に入れた時にゴロゴロしそうですが違和感も無く、使用する事が出来ます。
私は目にアレルギーがあり、ワンデーや2ウィークスタイプのカラコンでないとすぐに目が痒くなってしまい、カラコンにお金がかかっていました。他のメーカーだとコストが高くてカラコンを買う時はいつも苦労していましたがTeAmoのカラコンはコストも安いので、アレルギーが強い時はワンデーのカラコンを買って瞳が傷付かないようにしています。通販でこかまで気にいるお店はないのでこれからも購入したいです。

カテゴリ一覧

授業内容

体験記

運営者情報 お問い合せ