今日から始めるカラコン学校として初心者でも安全にカラコンデビューができるような知識を掲載しています。
今日から始めるカラコン学校 > 体験記 > カラーマジョリティー

カラーマジョリティー

普段はフチありのカラコンを好んで付けていますが、ハーフメイクやカラーメイクなどした日はこのカラコンを付けています。
フチが無くてハーフっぽい雰囲気が簡単に出せますし、カラーメイクをすると似合うので気に入っています。
また、私がこのカラーマジョリティーの中で1番好きなカラーがモーヴカシミアというカラーなのですが、発色がとにかく綺麗でグレーのようなベージュのような感じで、他のカラコンには無い独特な色合いがとても気に入っています。
そしてこのカラコンの好きな所は透明感がある所です。目元がナチュラルにちゅるんとなるのが嬉しいです。
このカラコンを付けていると、そのカラコンどこの?綺麗だね!と友人から褒められる事が増えました。
カラコン自体の色は薄いので最初は日本人の目にはキツすぎないかな?と思っていましたが、透け感があるので自分の黒目とマッチしてキツすぎない綺麗な色味になります。
14mmと14.2mmがあるのですが、カラコンで目が浮くのが私は嫌なのでこのサイズ感もちょうど良く好きです。
カラコンを購入する時1番気にするのが目に入れた時の違和感なのですが、カラーマジョリティーは違和感やごわつきなど無く気に入っています。
また、長時間付けていると目の乾燥が気になって目が半目になりがちですが、底含水レンズなのであまり気にならず嬉しいです。
海外のコンタクトは失明のリスクや目に傷が出来たりしそうで少し怖いですが、日本で作られて日本の厳しい日本基準をクリアして販売されているので安心感があります。
色素挟み込み型で直接着色部分が目に触れない所も重視しました。
販売されているのは1DAYのみなので面倒なお手入れなども無くてそのまま遊んで帰って捨てれる所が楽で良いです。
あとカラーマジョリティーのカラコンの種類は18種類もあり、どれも絶妙なカラーで少しずつ色合いが違います。
次はどれを試してみようかと考える時間も楽しいですし、お値段もそこまで高くないので挑戦しやすいです。

カテゴリ一覧

授業内容

体験記

運営者情報 お問い合せ